2024年1月15日
世田谷で短歌教室を開催します

この度、世田谷区教育委員会に後援いただき、
小学生対象の「短歌教室」の開催が決まりました
まほろば教育事業団初の、短歌に絞ったイベントです
世田谷は平成19年から内閣府より「日本語教育特区」に認定されており、
「世田谷区の子どもたちに、
ことばの大切さに気づき、
ことばで深く考え、
ことばで表現する力を身につけてほしい」
の願いのもと、区立すべての小中学校で教科「日本語」の授業が行われています。
子どもたちは小学校1年生から、枕草子や徒然草、
万葉集や松尾芭蕉、正岡子規の句、論語など、
日本人が永く大切にしてきた古典や詩、短歌や俳句にふれていきます。
そんな世田谷区だからこそ、より子どもたちに日本語の美しさ、豊かさにふれてほしい。
その想いで、短歌教室を開催することが決まりました
「短歌」に絞って子どもたちが集まるだろうか、という不安も束の間、
既に10名を超える応募をいただいています

会場の関係で、申し込みが30名に達した時点で締切とさせていただきます。
この機会に、日本文化の短歌を楽しく学んでみませんか?